地域に愛され続けて100有余年
創業は明治37年(1904年)、現在の店主は4代目となります。創業時から昭和50年頃までは、着物や反物、髪飾りなどの呉服小物を扱う呉服店として営んできました。
その後、時代の流れとともに、同地域に5軒あった呉服店はわずか2軒となり、平成に入る頃から婦人服や寝具なども扱うようになりました。それにともない、屋号も『田中呉服店』(明治30年〜)から『有限会社 丸周呉服店』(昭和45年〜)に、さらにダンボール加工事業を加え『有限会社 丸周』(平成10年〜)と改めながら、今も地域で愛され続けています。(2014.12)
地域に根ざした酒小売店
酒・たばこ・日用品雑貨等小売販売業伝統を忘れない。挑戦を止めない。
繊維、化成品、エレクトロニクス、エンジニアリング、バイオメディカル、工作機械、食品・サービス...