いちごの甘さ×あん
児島下の町にある大福の人気店「甘月堂」は、昭和61年(1986年)より、「いちご大福」の製造販売を開始。瞬く間に口コミで人気が広がり、平成初め頃より「いちご大福」の専門店として子供からお年寄りまで地域の人に愛される美味しい大福を作り続けています。菓子職人が手間ひまをかけ愛情を込めて1つずつ手包みで作っています。店内に入ると、色鮮やかな色彩の大福が美味しそうに並んでいます。看板商品の「いちご大福」は、新鮮ないちごが丸ごと1個入っており、食べた瞬間、その果汁が口の中に広がり、いちごの甘さとあんの甘さが丁度いい感じにコラボしており、まさしく自然の恵みそのままいただきます!といった感じです。表面を覆い包む生地の食感がとても良く、児島の名物です。
種類豊富で多彩な味が楽しめます
「いちご大福」は、色々な種類があり現在は18種類あるそうです。スタンダードな赤あん、少し和を感じられる白あん、チョコ好きには嬉しいチョコあん、そのほか洋風の生クリーム、カスタード、変わりどころのチーズクリームなどがあります。どれもすべて味わってみたいと思わせる品揃えです。18種類の中から選んで購入することが出来るので、お好みの大福を選んで購入して下さい。中には季節限定商品もありますので、旬の時期に是非味わってみて下さい。
フルーツ大福も大変人気があります
その他にマンゴー、栗、キウイ、みかん、桃太郎ぶどう、ブルーベリー、バナナなど旬の果物が入っている「フルーツ大福」も大変人気があります。お値段も1個205円~とたいへんリーズナブルなので、どれもちょっとしたお土産に最適の品です。人気がありすぎて、売り切れになってしまう事もあるそうなので、お早めにどうぞ。
営業時間は朝9時~夕方18時頃まで。定休日は月曜日(祝日の場合は翌日)、第1火曜日。
(2021.11更新)